三位一体後第2主日
◆終わりの日の約束
1 終わりの日に
主の神殿の山は、山々の頭として堅く立ち
どの峰よりも高くそびえる。もろもろの民は大河のようにそこに向かい
2 多くの国々が来て言う。
「主の山に登り、ヤコブの神の家に行こう。主はわたしたちに道を示される。わたしたちはその道を歩もう」と。
主の教えはシオンから
御言葉はエルサレムから出る。
3 主は多くの民の争いを裁き
はるか遠くまでも、強い国々を戒められる。彼らは剣を打ち直して鋤とし
槍を打ち直して鎌とする。国は国に向かって剣を上げず
もはや戦うことを学ばない。
◆
1 わたしたち強い者は、強くない者の弱さを担うべきであり、自分の満足を求めるべきではありません。
2 おのおの善を行って隣人を喜ばせ、互いの向上に努めるべきです。
3 キリストも御自分の満足はお求めになりませんでした。
「あなたをそしる者のそしりが、わたしにふりかかった」と書いてあるとおりです。
4 かつて書かれた事柄は、すべてわたしたちを教え導くためのものです。
それでわたしたちは、聖書から忍耐と慰めを学んで希望を持ち続けることができるのです。
5 忍耐と慰めの源である神が、あなたがたに、キリスト・イエスに倣って互いに同じ思いを抱かせ、
6 心を合わせ声をそろえて、わたしたちの主イエス・キリストの神であり、父である方をたたえさせてくださいますように。
① きょうの礼拝は石田学先生の担当でした。
きょうは基嗣牧師は広島教会の礼拝で説教のため不在です。
小山にはきょうの夜に戻って来る予定です。旅の安全のためにお祈りください。
② 来週の日曜日(7月6日)に、自宅〜教会間の送迎を試験的に行います。
将来的に、教会〜自宅間の送迎を定期的に行えるようにと願っています。
どのような形で実現可能なのかを探るため、7月の最初の日曜日に、
送迎を希望される方々の自宅〜教会間の送迎を行ってみたいと思います。
ご利用を希望される方は牧師または教会役員までお気軽にお声がけください。
③ 夏季献金のお願い
牧師の夏の手当とピアノの調律のための献金です。
受付テーブルに置いてある献金袋をご利用ください。
④ 来週の日曜日は礼拝後にランチの会を予定しています。
メニューは、シニガンスープです。どうぞご予定ください。
⑤ 7月6日の礼拝について
来週は、宣教師の方を説教者としてお招きします。
当日は、リンクを知っている方のみ視聴できる方法での配信となります。
当日の礼拝配信用のリンクが必要な方は、牧師までお知らせください。
・ミャンマー大地震の救援募金に
ご協力ください(受付テーブルの上にある白い箱)。
支援金はナザレン教会の国際援助機構を通じて
ミャンマーへ送金されます。
・ナザレン教会を通じて
ボランティア団体・各被災自治体などへ送金されます。
・書き損じ・出し忘れのはがきをください(アジア学院に寄付)。
・洗礼(バプテスマ)・転会をご希望の方は
牧師にお知らせください。
・小山駅・教会間の送迎(9時45分東口出発)があります。
詳しくは牧師にお尋ねください。
以上
Copyright © 2020-2024 Nazaren-OyamaChurch All Rights Reserved.