とても暑い日が続きますね。日傘の所持や夏場のリュックサック登校が認められているとはいえ、炎天下の中で下校する小学生たちが心配になってしまいます。先日はあまりの暑さにプールに入ることも出来ないほどだったようです。ただでさえ忙しい現場の教員の方々に更に負担を掛けることになってしまうので、声を大にしては言えませんが、オンライン授業がもっと普及すると良いのに...。
6月は妻がナザレン教会の世界総会に出席のため1週間渡米したため、こどもたちと3人で過ごしました。普段は妻が車を仕事で使うため、わたしはあまり運転の機会はないのですが、妻不在の一週間は保育園や習い事の送迎のために運転三昧の一週間でした。4月にペーパードライバー講習をしておいて本当に良かったですし、随分鍛えられました。実はその後、感謝なことに石田学先生から車を譲渡していただきました。わたしがいつでも自由に乗れる車が手に入りました。小山教会での牧会上、そろそろ車を持たねばと思っていたタイミングでしたので、助けられました。本当に何から何まで助けられています。
6月最終日曜日は例年通りクリーンアップデイでした。教会の大掃除の日に備えて、前の週にビューティ・チームの方々に集まっていただいて、当日の段取りや教会の部屋や物の整理について話し合うときをもちました。急ぐ必要はないのですが、「あとで」が続くとわたしの部屋の段ボール箱のようにいつまでも片付かないので、みんなで重い腰を上げて、少しずつ教会の各部屋の整理に取り掛かることにしました。今回は礼拝堂の2階の物置スペースの整理をしました。クリスマスや夏のこどもキャンプで作ってきた思い出の品がたくさん出てきました。教会の大切な歴史のひとつひとつですね。わたしが大学生の頃のキャンドル・サービスで使った劇や人形劇の台本や絵や小道具が出てきたときは驚きました。『くつやの まるちん』の劇と『せいせつなきみ』の人形劇、とても懐かしいです。いつまでも残すことはできないので、時間のゆるす限り写真を撮ってから処分しました。
その日に出た大量のゴミは有志の方々のお手伝いにより、翌日軽トラックに積んですべて処分することが出来ました。ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。次は横の部屋を小さなこどもたちが過ごしやすいように整理していきたいです。ビューティ・チームの皆さんと相談しながら、時期を見計らって声を掛けたいと思っていますので、その際はご協力よろしくお願いします。
小山教会はこれまで性別で会を分けるようなことをしてきませんでした。もちろん、これからもすることはありません。わたしもそういう交わりを作るのはとても窮屈に感じますし。そのような会がない代わりに、月報『モレノ』を編集するモレノ・チーム、教会の環境を綺麗にすることを考えるビューティ・チーム、はじめて教会を訪ねてくださった方々を案内するアッシャー・チーム、礼拝の奏楽をしてくださるミュージック・チーム、こども一日キャンプや教会ピクニックなどのイベントの企画をしてくださるイベント・チームがあります。こうやってどういったチームがあるのかをひとつずつ挙げていくと、本当に色々な方々の助けがあって、教会の歩みが続けられているんだなと感じますね。先月、新しくもうひとつのチームを立ち上げてみました。その名もメディア・チーム。教会のホームページのことや教会の情報発信に関わることを一緒に考えていただくチームです。インターネット関係のことに絞らずに、会堂内の掲示板や教会の外の掲示板のこと、月報『モレノ』との協力などについて、今の教会ためにできることについてメディア・チームのみなさんと知恵を持ち寄って話しています。教会の将来のために、色々な可能性を話し合っていくことは未来に向けて心踊りますし、とても楽しいことです。チームのこと以外でも、教会でこういうことが出来たら良いなと思うことがありましたら、いつでも教えてください。みなさんで一緒に教会のこれからのことを少しずつ考えながら、形にしていきたいです。そういったことを9月の教会全体会で話すことができたら良いですね。
7月に入り、神学校の前期授業の終わりも見えてきました。昼間のクラスはあと2回、夜のクラスはあと5回です。受講している方々が旧約聖書の描く世界の奥深さを楽しみ、それを知る喜びを少しでも感じていただけたら嬉しいです。受講する神学生や牧師たちにとっては、教会で開く聖書の言葉の豊かさや深みに更に気付かされ、教会で語る言葉がますます活き活きとしたものとなると良いなと願っています。まだまだはじまったばかりのこの働きのためにも、覚えて祈っていただけたら嬉しいです。
2023年7月12日、小山教会付属館の牧師室にて。
Copyright © 2020-2023 Nazaren-OyamaChurch All Rights Reserved.